ウェブページを保存したいときHtml形式で保存すると、画像群とHtmlファイルが別々になって美しくありません。やっぱりひとつのファイルにまとめたくなるんですよ。
InternetExplorerだとmht形式という、一つのファイルにHtmlから画像まで全部ぶっこむファイル形式があるんですが、なぜかFirefoxにはそれがない。
調べたらアドオンを使うしかないようです。
そのMHT形式保存ができるアドオンがUnMHT。これを入れておけばMHT形式が保存形式一覧にでてきます。
さらに部分的に欲しいところだけを選択して、右クリックでMHT保存ということもできます。こちらの方が便利です。
なぜならウェブページにはいらない情報もかなりあるので、とくにサイドバーなんて保存したくないときもあるので、必要なところだけを選択してあとは右クリックでMHT保存です。