資格 パーフェクトFP技能士2級対策問題集・学科編の評価 金融リテール業をやっている知人の女性がFP2級を受けるというので、金融工学をやっている私は門外漢ですが受けてみました。私は受かりましたが彼女は落ちました。 問題集は出題者側が作ったものを使うのが鉄則 FP2級は金財とFP協会がそ... 2016.08.28 資格
クレジットカード クレジットカード完全ガイド (100%ムックシリーズ)の評価 クレジットカードはどれが最適なのかという問題は社会人になる以前の学生の頃から今に至るまで抱えている悩みだ。 同期をみてもみんなクレジットカードをどれにするかという話題はちらほらきく。 ウェブ上にはクレジットカードランキングサイト... 2016.08.24 クレジットカード
電気・電子・通信・情報科学 トピックモデルによる統計的潜在意味解析 (自然言語処理シリーズ)の評価 本というのは2種類あります。大学の教授などが金儲け目的のためにとりあえず適当に本を書いて、毎年新入生に高価な教科書として買わせるもの。つまりはお金儲け目的のために適当に書かれた本です。こういった本は何度読んでも頭に入らず、しかも支離滅裂であ... 2016.08.24 電気・電子・通信・情報科学
資格 パーフェクトFP技能士1級対策問題集・学科編の評価 私は証アナに合格してるしリテールをやったこともやる予定もないので長らくスルーしてきた資格がFPなのだが、本屋で立ち読みしてたらFPというのは自分のプライベートなお金の問題においてとても有益な資格だということが判明。 他人に営業する気は... 2016.08.24 資格
金融工学 きんざいの好著、数理ファイナンスの歴史の評価 きんざいの本はほぼハズレがないのだが、そんな中でも久々に良い本を見つけた。 早稲田理工の数理学科を卒業後東京銀行に入って以来ずっと金融工学や投資工学の道を歩んできた人がまとめた本だ。 この本の特徴は単なる理論や技術を解説したもの... 2016.08.24 金融工学